骨格診断

骨格「ストレートタイプ」体型に似合う服は?基礎から春夏秋冬別の服まで詳しく

この記事では、骨格診断「ストレートタイプ」の方に似合う服を、細かく季節ごとにまとめました。
 
ただ「好きな服を着る」ということもことも大事ですが、骨格診断では「自分をもっとも良く見せられる服」を知ることができます。
これは、単に「服が主軸か、自分が主軸か」という意識の違いですので、どちらが正しいとは言いませんが、自分に最も似合う服は何なのかを知った上でファッションを追求することが、すべての基本だと思います。
 
まずはストレートタイプの基本的な特徴とコーディネートの鉄則からお話しさせていただきます。  
 
※当サイトでは、一般社団法人骨格スタイル協会の定める基準に基づいて記事を書かせていただいております。
 

 
ちょっと調子に乗ってスクロール動画を作ってしまいました。
さくっと知りたい方はこちらを見てから補足的に本記事を読んでいただければと思います

 

 

 
 

【はじめに】ストレートタイプの外見的特徴


出典:一般社団法人骨格スタイル協会公式サイト「骨格スタイル分析とは」

こちらの画像が、一般社団法人骨格スタイル協会の公式サイトにある骨格3タイプのイメージ画像と基本的な特徴のキャプションです。
左端がストレートタイプです。 

では、その他の特徴も以下にまとめます。
 
 
【ストレートタイプの外見的特徴】

  • 体全体に立体感があるメリハリボディ
  • どちらかというと上重心
  • 肌に弾力とハリがある人が多い
  • 後頭部に丸みがある(=絶壁ではない)人が多い
  • 首は身長に対して短め
  • 背中側の首の下部分の背骨があまり目立たない
  • 首から肩までの距離も短め
  • 横から見ると肩に厚みがある
  • 鎖骨があまり目立たない
  • 胸からウエストまでの距離が短く、腰の位置が高い
  • 膝の皿(半月板)が小さく目立たない
  • 膝上が太く、膝から下が細い
  • 手の平は身長の割に小さく、厚みがある傾向
  • 横から見て、鎖骨からバストトップまでが直線的につながる傾向
  • 胸に厚みがあり、横から見ると立体的

 
これがストレートタイプの主な外見的特徴です。
 
石原さとみさんや長澤まさみさんがストレートタイプであることから分かるように、体に厚みのあるグラマラスな骨格です。
 
ただしそれは体を絞っている人の場合で、ごく普通体型~ややぽっちゃりのストレートタイプの女性であっても、簡単に「ずん胴」になってしまいます。
 
また、男性が太ったり筋肉ムキムキになった場合、極端に言うと「怪盗グルー」のようになります。
 
上半身が大きく(例えばハト胸)、腹に肉がつきやすい反面、太っても膝から下に肉がつきません。
ですから、太ったり筋肉がつけばつくほどグルー感が増します。
 
つまり、ストレートタイプで一番気を付けなければいけないのは 
「上重心である」
ということです。
 
ではどうすればいいかというと、
・上半身の服のボリュームを少なく
・下半身の服のボリュームを多く
ということになります。
 
ストレートタイプの注意点はとても分かりやすいです。
グルーになっていないか、という点に常に注意してください。
かくいう私も、ボトムスをスキニーにすると完全にグルーと同じ体型になります(白目)

これは男女問わず、すべてのストレートタイプに共通の基本戦略です。
 

次に、ストレートタイプに似合う服の概要をお伝えします。

ストレートタイプに似合うファッションは?

  • もともと立体的でグラマラスなため、飾り立てる必要性があまりない。骨格自体が一つの武器。
  • そのためシンプルで上質なファッションが似合う
  • トップス・ボトムスともにジャストサイズが似合う
  • 首が短めで首元が詰まった印象になりがちなため、Vネック等、胸元が縦に開いた服を着るとスッキリする
  • 丸首、Vネック、Uネック、スクエアネック、ボートネックが似合う
  • 上重心のため、ワイドパンツは重心バランスが取れるので似合いやすい

 
ストレートタイプの基本的な軸となる考え方は、「ジャストサイズ」です。
大きめでもなくピチピチサイズでもなく、ジャストサイズが最もよく似合うということを念頭に置いておきましょう。
 

 
 
 

ストレートタイプに似合わないファッションは?

  • 体型が立体的なため着ぶくれしやすい。ボリューム感が出る服に注意
  • 小さめのサイズの服を着るとムチムチ感が出すぎる
  • スキニーパンツはムチムチして見えがちな傾向
  • 上重心の傾向が強いので、上半身がゴテゴテと装飾的になると、バランスが崩れる。例えば、パフスリープ=「ぽわん袖」は似合わない傾向あり
  • オフショル、フレンチスリーブ、ベルスリープ、ドルマンスリーブは着ぶくれ、またはたくましく見える傾向がある。タートルネックは薄手のものならOK 
  • 鍛えていない場合、ショートパンツ、クロップドパンツは太ももが太く見える可能性が高い 

 
ストレートタイプは、3タイプの中で最もグラマラスな分、最も着ぶくれしやすいです。
  
また、モデルのように鍛えて体をシェイプアップしている人は別ですが、鍛えていない通常のストレートタイプの人がスキニーパンツを履くと、太ももが非常にムチムチして見えてしまう傾向があります。
さらに、上半身が大きく、膝下が細いため、特に男性がスキニーを履くと、上半身が大きくて下半身が極端に細い「怪盗グルー」みたいな体型になりがちです(しつこい)。
 
 
 

ストレートタイプに似合う生地素材

ハリのある上質な素材が似合います。

  • 綿
  • シルク
  • カシミヤ
  • 光沢感がなく、ハリのあるポリエステル
  • ウール
  • サテン
  • デニム
  • コーデュロイ
  • レザー

綿のシャツはキメが細かいもの。コーデュロイもうねが細かいもの。
基本的にデニムはダメージ加工がないハリのあるものが似合います。
 
 
 
 

ストレートタイプに似合わない生地素材

体に厚みがあるため、テロっとしたいわゆる「とろみ素材」は非常に着ぶくれします。
同様の理由でふんわり素材も着ぶくれ。

  • レーヨン
  • ベロア
  • シフォン
  • ナイロン
  • モヘア
  • エナメル
  • ざっくり編みのニット(網目の細かいものはOK)

 
 
 

ストレートタイプに似合う柄

メリハリの効いた大きくはっきりとした柄、色のコントラストが効いたものも似合いやすい。

  • ストライプ
  • ドット
  • 花柄
  • チェック
  • ボーダー
  • ボタニカル

 

ストレートタイプに似合いにくい柄

  • 子花柄
  • ペイズリー
  • キャラクタープリント
  • アシンメトリー

どの書籍を読んでも、ストレートタイプには「キャラクタープリント柄」がNG指定されているのには苦笑いしてしまいました。
確かに、ウェーブ/ナチュラルタイプがキャラクターものを着ると洒脱に決まる可能性があるような気がしますが、ストレートタイプが着るとギャグ(出オチ)になってしまうような気もします。
  
  
  
ではここからは、ストレートタイプに似合うアイテムを季節ごとにご紹介します。  
 
 

骨格ストレートに似合う服 オールシーズン編

 

デニム

Lee デニムパンツ
 
膝上に非常に肉がつきやすいストレートタイプにオススメのデニムはレギュラーフィットか、細くてもスリムフィットまでといったところです。
ブーツカットも〇。
 
スキニーデニムは、よほど体を絞っている人じゃないと肉肉しい見た目になってしまいます。
同様の理由でテーパードパンツとアンクルパンツも苦手な傾向にあります(もちろん、体を絞っている人は別です)。

とくにガタイのいいストレートタイプ男性がスキニーを履くと下半身がパンパンになり、まるでタイツを履いて歩いてるように見えてしまいます。
 

 
 

ワンピース


fifth プリーツ×チェックドッキングワンピース
 
ストレートタイプのワンピース選びのコツは、
「オーバーサイズではなく体に合ったジャストサイズであること」
「ウエストマークなど、ウエストが絞られているものを選ぶ」
ことです。
 
 
胸の大きな女性がウエストマークのないワンピースを着ると、胸のところから布がまっすぐ下に垂れるので、ものすごく太って見えますよね(マタニティみたいに)。
上半身が大きなストレートタイプには、これと同じことが日常的に起こります(というか、この「胸のせいで太って見える現象」に遭っている人こそがストレートタイプなんですが)。

ボックスワンピースやテントラインワンピースは確実に着ぶくれします。
 
 
fifthのワンピースはほぼすべてウエストマークがあり、デザインがかわいいのでここに貼っておきます。
fifth ワンピース一覧
 
 
 

ストレートタイプに似合うスカート

ストレートタイプは基本的に「上重心=上半身が大きい」です。
そのため、よほど体を絞っている人でなければ上半身に横幅があります。
 
ですから、ボトムスも横に広がるようなスカート(フレアなど)にしてしまうと、上半身も下半身も横に広く見えてしまい、着太りして見えやすいです。(あくまで標準体型の人の場合です。体を絞っている人などは例外もあります)。
 
そのため、ストレートタイプにはIラインスカート(タイトスカート)や、広がりすぎない体に沿ったデザインのAラインスカートが最適です。


Iラインスカート一覧

 

骨格ストレートに似合う服 春服・夏服編

 春服と夏服は共用できるものが多く、分けたところで結構かぶっているのでひとまとめにしました。
また、コーディネート次第では秋冬でも使えるものがありますので、広く参考にしてみてくださいね。
 
 
 

Vネックのトップス

まずは、春夏秋冬すべてのコーディネートの基礎となるインナーについてです。

とくに春夏などは、ジャケットやカーディガンなどの下に着ている場合、ばっちり見えていますので、トップスのインナーの印象も無視できません。
では、ストレートタイプにはどんなインナーが似合うのでしょうか。

ストレートタイプには、TシャツであれカットソーであれVネックが似合います。
理由は、ストレートタイプは首が短い傾向にあり、Vネックの縦方向の開きで首元の長さを印象付けられるためです。
 
また、男女ともに胸元に厚みがあるため、縦方向の開きがあっても貧相さを感じさせません。
 
逆に、ウェーブタイプにはVネックがおすすめできないのは鎖骨~胸元に起伏がなく貧相に見えがちなためです。

 

テーラードジャケット


夢展望 2WAYストレッチテーラードジャケット
 
ストレートタイプは、男女ともにジャケットが似合う骨格タイプです。
「迷わず安心してジャケットを着ていい」タイプといえます。
 
胸板が厚く、しっかりとした体形のストレートタイプは、ジャケットを着ても貧相に見えません。
 
 
  
ストレートタイプがジャケット選びで注意すべき点は、
ジャストサイズ(大きすぎず小さすぎない、体にちょうど合うサイズ)を選ぶようにすること
です。
 
ストレートタイプは、例えば男性であれば、小さいサイズを着ると体がパンッパンの筋肉自慢の暑苦しい脳筋兄ちゃんに見えてしまいます。
一方、胸部など、体の出るところが出ているため、大きいサイズを着ると実際以上に着ぶくれして見えます。
ジャストサイズが一番決まって見えます。
 
 
以下、今年のプチプラ帯テーラードジャケットの良品をご紹介します。
fifth テーラードジャケット一覧
夢展望 テーラードジャケット一覧
神戸レタス テーラードジャケット一覧
 
 
 

ボウタイブラウス


fifth レオパードモチーフボウタイブラウス

ストレートタイプは、ジャストサイズであればブラウス全般大丈夫です。
ただし、フリルなどのヒラヒラしたもの、要するに上半身が大きく見える、「かさ増し」されてしまうようなものは上重心のストレートタイプにとっては着ぶくれ案件で、苦手な傾向にあります(よほど体を絞っている人は別です)。
 
そんな中、ボウタイブラウスはストレートタイプの救世主と言っても過言ではないアイテムです。
首元が少し開いたデザインのものを選べば首元すっきり、さらにボウタイが縦方向の抜けを感じさせるので胴が寸詰まりに見えにくい
ボウタイのデザイン性によって1枚で着ても寂しく見えないことから、オフィス等でもかなり重宝します。
 
 
こちらは今年のプチプラ帯テーラードジャケットの良品です。
fifth ボウタイブラウス
JILL by JILLSTUART ボウタイブラウス
RUIRUE BOUTIQUE ボウタイブラウス
ROPE PICNIC ボウタイブラウス
 
 
 

Tシャツ・カットソー全般(条件あり)


fifth サイドリボンTシャツ
 
衣類の基本形ともいうべきシンプルなTシャツは、どんな骨格の人にでも似合います(似合わなきゃ困る)。
ただし、ストレートタイプにより似合わせるためにはいくつかコツがあります。
 
・ジャストサイズ
・首元がよれていないしっかりしたもの(当たり前のようですが、ストレートタイプの場合、よりだらしなさが際立ちます。間違っても洒脱には見えないでしょう)
・ある程度厚みがあり、透けないもの
・ハリのある素材感

 
ストレートタイプは胸板が厚いです。そのため、男性であればTシャツ1枚だと乳首が浮き出やすいです。
たとえ大きいサイズのTシャツだろうと胸に引っかかってそこから下に落ちますから、どうやっても乳首が浮きます。
ですから、Tシャツ一枚で過ごすのであれば、厚手のものを選ぶのが良いでしょう。
 
 
一枚で着られる良デザイン・高評価のプチプラ帯Tシャツ/カットソー5選!
イーザッカマニアストアーズ サイドスリットカットソー
NIKE Tシャツ
CLOTHY カットソー(カラバリ多数)
mili an deni  ボーダー7分袖カットソー
ecoloco 日本製ラグランカットソー
 
 
 

【まめ知識】ストレートタイプに似合うカットソーのネック形状とは

カットソーの首元の形状には、Vネック、Uネック、ボートネック、タートルネックなどいろいろな種類があります。
ストレートタイプに似合うのはどのようなタイプの首元なのでしょうか。
これも考え方は同じで、「首元の開き」がキーポイントになってきます。

Vネックは別項目で紹介しているので省略しますね。
通常の丸首、U首は問題なく似合います。

 
【スクエアネック】

FUNNY COMPANY+
首元が四角く(=スクエア)開いているタイプです。首元の詰まりがなくすっきりして見えることからよく似合います。
 
 
【ボートネック】

神戸レタス
湖に浮かべたボートを横から見たときのような首元の形状を「ボートネック」といいます。
同じく首元に詰まりがないものが〇
 
 
これらとは逆に、似合いにくいのが首元にボリュームのあるタートルネックです。
ストレートタイプは首が短めの傾向にありますので、ヘタをすると「あれ、首どこ?」なんていうイジりをされかねません(そいつのTwitterブロック確定)。
もちろん、首の長さが平均以上であれば気になりませんが、首が短めの方は注意してみるとよろしいかと思います。
 
一方で、首の部分が薄くて、首をすっきり見せてくれるタートルネックなら着ても問題ないと思います。
 
 
 

 

骨格ストレートに似合う服 秋服・冬服編

秋冬も共通して使えるアイテムが多いのでひとまとめにしました。
  
 
 

ニット

ニットも同じくジャストサイズが一番似合います。
ストレートタイプがダボダボのニットを着るとファッション諦め系中年おっさん/おばさん感が増してしまうので注意しましょう。
 
ニットのネックの種類は先に述べた通りVネックがベスト。
丸首を着る場合、全身の中で首の短さに違和感がないかどうかを念入りにチェックしましょう。
 
また、ニットが大きく編み込まれているもの、表面の凸凹が多いデザインのものは着ぶくれして見えやすいです(標準以上の体重の場合)
 
Vネックニットの名品はこちら
fifth Vネックニット
夢展望 Vネックニット
 
 
 

チェスターコート

SUGAR BISKET ウール混チェスターコート

体型が貧相ではないストレートタイプには、チェスターコートが良く映えます。
コートに着られるようなお子ちゃま感がなく着こなすことができるでしょう。
上の写真のように下襟(ラペル)がついているきっちりしたものがとくによくきまります。

また、ストレートタイプにはショートコートよりもロングコートの方が似合うとされています。
ロングコートは重心が上に偏らず、全体のバランスをよく見せる効果があるためです。
 
 
一方で、ストレートタイプにはショートコート、とくにダウンジャケットが似合いにくい傾向があります。
とくにストレートタイプの男性は、ただでさえ上半身が大きいのに着ぶくれするダウンを着てしまうと、上半身オバケになってしまいます。
 
ショート丈のアウターを着たい場合、レザージャケット(ストレートタイプはレザー素材が得意)やブルゾン(薄くて着ぶくれしないため)がおすすめです。もちろんジャストサイズで!
 
 
  
プチプラ帯レディースチェスターコートの良品はこちら
nano・universe チェスターコート
DHOLIC STYLE チェスターコート
Social GIRL チェスターコート
イーザッカマニアストアーズ チェスターコート
夢展望 チェスターコート
アイルミネ チェスターコート一覧
 
 
 

トレンチコート

fifth シアーロングトレンチコート
 
 
上記のチェスターコートと同じ理由で、トレンチのようなかっちりしたコートを着ても服に印象負けしないのがストレートタイプの強みです。
 
今ではトレンチコートといえば、真夏と真冬を除くほぼすべてのシーズンで羽織れる便利なアウターとして定着しています。
 
男女問わず、ビジネスにもお出かけにも着まわせるトレンチコートが似合うというのは、ストレートタイプの大きなアドバンテージの一つです。
 
 
 
トレンチコートの良品まとめ
ur's トレンチコート
MiLuLu トレンチコート
STANZA DOLCE トレンチコート
アイルミネ トレンチコート一覧
 
 
 

まとめ

ここまで、ストレートタイプに似合う服の選び方や、個別のアイテムについて書かせていただきました。
 
まとめとして、ストレートタイプの方が服を選ぶ上で気をつけるべき点は以下の3点に尽きます。
 
・体型はグラマラスなので自分のポテンシャルに自信を持つ
・体型を隠したくてもジャストサイズを着る。オーバーサイズは逆効果。
・着ぶくれと、上下の重心のバランスに気をつける
 
 
以上、お読みいただきありがとうございました!

-骨格診断
-,