パーソナルカラー診断

なぜブルベ夏にはオレンジが似合わないのか?「似合うオレンジ」を徹底解説

ブルベ夏にはオレンジ色が似合わないのでしょうか。
結論から言うと、みんなが想像するあの明るいオレンジ色は似合いません
 
ではどんなオレンジなら似合うのでしょうか。
 
この記事では、ブルベ夏にオレンジが似合いにくい理由、また、ブルベ夏に似合うオレンジ色とはどんなものなのか、というところまで解説していきます。
 

 
 
 

【はじめに】 なぜブルベ夏には「オレンジ色」が似合わないのか

誰もが想像する「真オレンジ」

 
上に載せたような「原色オレンジ」色は、本来イエベ秋のカラーです。
明度の高い、優しい色のオレンジはイエベ春のカラーです。
 
 
では、ブルベ夏がイエベ秋のカラーを身に着けるとどうなるのでしょうか
 
顔のクマやシミ、疲れなどの悪い部分が目立つようになり、黄色いフィルムを張り付けたようにくすむ
 
という現象が起こります。
 
これは20代くらいの若年であれば若さではねのけられる可能性もありますが、いわゆる「曲がり角」を過ぎたあたりからはものすごく露骨に影響が出始めます
 
服だけではなく、アイシャドウやリップでも真オレンジ色を使うのは避けた方がよいでしょう。
 
 
 
 


 

ブルベ夏に似合うオレンジとは

原色オレンジのニットを着た、ブルベ夏の新垣結衣さん
 
この写真を見ると、修正されていることもあり「文句なくかわいい」という印象しかありませんが、違う色の衣装と比べると違いが分かりやすくなるはずです。
 
 
 

 
左がイエベ秋色のオレンジ、右がブルベ夏色のロイヤルブルー系の服です。
いかがでしょうか、左のオレンジは、顔の印象がぼんやりしてませんか。たぶん白修正しすぎて白飛びしたんでしょう。
 
通常、ブルベがイエベの色を着ると顔色がやたら黄色くなってしまいます。
 
一方で、右のブルべ夏カラーはほとんど修正の必要がなかったはずです。
顔の印象がばっちり引き立てられています。
 
では、ブルベ夏に似合うオレンジなんて存在するのでしょうか。
 
 
 
 

ブルベ夏に似合う「オレンジ色」を作ってみた

正直に申し上げますと、ブルベ夏のカラーパレット(=似合う色一覧)にはオレンジ系統がありません。
 
 
ですが、パーソナルカラーの理屈さえ分かっていれば「似合うオレンジ」を見つけることはできます。
 
 

こちらが真オレンジ。RGB組成は赤255、緑127、青39 。
ここから赤と緑(=黄色)の量を少なくしてみましょう。
↓↓↓
 

赤205、緑77、青39にしました。
少しクールな、きりっと締まった色になりました。
  
 
 
あるいは、全体的に明度を上げてみました。

赤255、緑165、青104です。
明度を上げるとこれも涼やかな、少し褪せたような色になりました。これくらいするとブルベ夏が得意な「淡色クールカラー」のジャンルに入りますね。
 
 
これでようやくブルべ夏カラーに寄ってきたかなという感じです。
 
 
まとめとしては、オレンジが着たい場合は、
 
・引き締まった色のクールなオレンジ
・明度が高い淡色のオレンジ
 
を基準に選ぶと良いと思われます。
それでは、お読みいただきありがとうございました。

-パーソナルカラー診断
-

© 2023 Pobby House Powered by AFFINGER5